まだまだつづくよセカイ系

というのは嘘で小ネタ。動物化するポストモダン、と何の気なしに書いたのだがキーワードになってると気づき、はてなキーワード動物化するポストモダン」を見に行って仰天する。見てくれ。驚くから。見ない人のために引用。 注)斜体は引用者による修飾。

東浩紀の著書。正式タイトルは『動物化するポストモダン オタクから見た日本社会』。オタクや萌え、そしてそれらに密接に結びつく90年代後半以降普及してきた「ギャルゲー」と呼ばれるオタク向けゲームやウェブサイトなどのデジタルコンテンツの構造について、「データベース」をキーワードに解読する。ここで東が示した「萌え要素」という概念は、萌えを語る際に最も引用される。萌えに関してこれ以上の解答は現在ない。戦闘美少女の精神分析への解答でもあるので、読み比べてみることをすすめる。もちろん、オタクを語る上での最重要参考資料。

( ゜д゜) …。“最も”、“もちろん”、“最重要”。うゎーい。