2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧
またしばらくネット落ちしますが、そのうち戻りますのでまたよろしく。あ、そういえば今日誕生日です。 すいません、嘘です。
昨日のコメント欄でid:anotherさんにご紹介いただいた「ヒトラーの呪縛」という本ですが、紹介サイト*1を見るとかなり面白そうな感じ。重ね重ねありがとうございました。ちょっと探してみたいと思います。 編者の佐藤卓己さんは、え、日文研なのか、サントリ…
森博嗣:講談社ノベルス: で、読んだのはこれです。まあ面白かった、かな。犀川&西之園シリーズがとても好きだったので、なつかしく読みました。同窓会気分。内容については、まあミステリっぽいところは少ないです。ひとつ、すべFからつながって、ああな…
今日はいい天気で桜も咲いて、花見気分の人が街にはあふれています。うららかな春ですね。今日も楽しくギャルゲー運動中のみなさん、お元気ですか? 自分は本屋と銀行とプレイガイドへ行き、お金をおろして本を買い、切符を買い、買った本を読みながら昼ご飯…
ハヌカ・ソング:http://abcdane.net/AS/ASmusic/chanukahsong3.htm ABC振興会をぶらぶらしていてみつけた記事。速報でもなんでもないので、今更の話題だったらすいません。 概要を解説すると、・ユダヤ教徒はクリスマスを祝うことはないが、同じ時期にハヌ…
口直しに鋼の錬金術師を再読してたんだけど、第二次大戦後50年以上たって、“もはや戦後ではない”からだってすでにもうだいぶ時間がたってるのに、軍人の描写ってナチっぽいのが多いって不思議だね。鋼〜はそれほどでもないけど、って矛盾しますな。もちょっ…
先週の夏目ちゃん分を逃して痛恨の極み。今週巻頭は上野樹里。かわいい、んだけど、なんかダメ角度があるような。最後のカットはちょっとあれだで。 漫画。「でろでろ」がなんかよかった。「彼岸島」アアモウダメダメダメダメ。「リモート」佳境。今週の一番…
やおいと呼ばれる男性ホモを喜ぶ女オタクは自分の女性性に嫌悪があるのだ!、という言説はよくあるな。だいたいのところ、主体や自意識を欠いたフィクションの女性や幼女へのオタクの性的嗜好は現実での人間関係が不得手だからだ!、みたいな言説と同等の不…
最近愛読の さむらいかんふーさんのところを読んで、ドロップキック連想。*1 ドロップキックといえば、自分にはバッファロー吾郎ですねー。関西マニアお笑い芸人吉本若手っていうかもう中堅、な人たちですが。コントのつっこみですごい見事なドロップキック…
今日は徹夜なのでねむいれす。かれこれ24時間おきてます。昨日、新現実読み返しとかしてまつたので、〆切に間に合わず、徹夜しています。毎日ちょとずつやれよばか。
ブログということばもだいぶ浸透していると思ったがそうでもないらしい。某所で、「ブログってなに?オレの知らないことば使うなよ。ところであんたの日記、読者のコメントがつくシステムがうざい。あれはなしにできないのか?」と言ってる人を見て、のけぞ…
http://d.hatena.ne.jp/ykurihara/20040329 より。 おもろい。いくらなんでも偏ったサンプルなんだとは思うが、10代の音楽ビンカンキッズに80年代がキテルってことだね。 でもまあむかしからそうですよね。ちょっとまえはださいけど、すごく前はおしゃれ。ス…
そういや下のエントリを書くために新現実読み返しましたが、ササキバラ・ゴウもギャルゲを扱っているのですね。ギャルゲー運動なんて単語は出てきませんが。そこでも、 (前略) 今話題のノベル系のギャルゲーは、おおざっぱにいって、 基本的にミステリーの…
http://d.hatena.ne.jp/urouro360/20040327#1080387346で簡単に書き殴ったことに、当ダイアリ始まって以来の多くのコメントを頂いたので、うれしくなって追記します。自分は結構、人と関わりたがりなので読んでもらったりコメントもらったりアンテナに入れて…
4月休刊号には休刊ムードはなくて、休刊ムードを味わうにはこちら、というあざとい商売については以前も書きましたが、休刊記念別冊は定価1000円、普段の二ヶ月分というあざとさ大爆発です。そこまであざといのに、中身には何か読んだ覚えのあるところが。…
熊倉隆敏:アフタヌーンKC: 月刊誌はどうしても溜まるのが遅くなりますね。3巻のラストは、もう先月?先々月?くらいまで届いてました。あ、もっけはさらに隔月連載なんでしたっけ?伝奇もの民俗もの好きの自分には、百鬼夜行抄とともに毎回楽しみな漫画で…
荒川宏:ガンガンコミックス: 本屋で平積みを買ったら、マンガ絵のスケジュール帳ついてました。えぇー。いい年した無職学生にこれをどうしろと。小学生にあげたいとおもいます。いないけど。7巻は大総統大活躍の巻です。あと主婦。主婦かっけー。最終ペー…
フィギュア邪魔。女神様は確かに面白いけど、アフタを支える大黒柱らしいというのにはえぇーっと思うな。女神様グッズをつけるのはいいんですが、挟み込まれて紐かけられて表紙はひん曲がるし折り癖ついてるし、勘弁してください。あと生理的にフィギュアが…
というわけで、うわしん別冊・フルメタルアルケミスト7・もっけ3・アフタ5月号で2730円。買いすぎ。アイシル7は買い控え。ノベルスいろいろも買い控え。四季はあと秋・冬をわざと残してある。新潮45新刊も買い控え、これはちょっと悩み中。立ち読みした…
トンデモ話検出キット http://homepage1.nifty.com/snap/room04/c01/kanwa/kanwa13.html*1 これを見ていたら、最近気になるあれやこれやはみんなあてはまっちゃうよなあと思ってしまった。 ランダムなサンプリングじゃなくて、まず自説ありきで、使える事例…
久しぶりにはてなをぶらぶらしたが、結構あれですね、いろんなコミュニティ出身の人がいるんですね。はてな(プ、とか言いそうな人もいるんだなーという感想。まー書きやすいしね。知ってるっていっても、ROMってた先くらいのことで積極的に関わってたわけじ…
めちゃくちゃどうでもいいことだろうけど、下で引いた佐藤心の論文、単著なのに「私たち」でずっと書かれているのはどういうことなわけ? 書き手の自称については、わりといつもひっかかるので、今までにもいろいろ書いてきたけど、たとえばファウストのイン…
地雷犬日記:BLOGを読んでいたら、「ギャルゲー運動」という言葉があると知ってふーんと思ったのだが、ふと、あれもしかして?、と思って机の上の本棚を見てみるとそこには「新現実」vol.2があり、佐藤心のコラムも載っていたのであった。特集・天皇制だけ読…
3月4日付けの東浩紀のblogにおける発言から、いろいろと考えていたことをまとめ、総括としたい。まず断っておかなければならないのは、自分は思想や哲学に暗く、彼の著書や理論、思想については何も語るべきことばをもたないということだ。よってこれから…
どうにも腑に落ちないのは「オタク」の定義の問題なのだと思った。ゲームだろうがアニメだろうが漫画だろうが哲学だろうが政治だろうが、興味を覚えた対象に対してある一定の振る舞いを行う人はすべからく「オタク」だと思っていたのだが、そうではなくて、…
ワイドショーを見ながら感想を垂れ流す。ああ自堕落って素晴らしい。緊張と緩和ですよ人生は。たまにきりきり働くと、そのあとはまあいいかなあと思って休んでしまうのだが、「死んでから休めばいい」と言われそうで困る。まあそう言われればその通りなんで…
ネットも新聞もテレビも見ない一週間のうちに、ちょーさんが亡くなっていたのだった。大変驚きで衝撃だった。ところで自分は最近、いかりや長介さんのことを“日本のモーガン・フリーマン”と勝手によび慣わしていたのだがどうでしょう。似てませんかね?雰囲…
話題の出版差し止め号。コンビニで普通に買えたが。差し止めの原因になった記事は、なぜこれで差し止めに?と思うくらいになんということのない記事。私人のプライベートだということなのだろうが、これがだめなら代議士の娘がAVっていう記事は書けないだ…
荒川弘:小学館ガンガンコミックス: 1−6までだーっと読む。評判通りに面白い。錬金術といっても代償を払ったり努力が必要なところがいい。少年漫画らしい。話は結構しんきくさいくなってきているので悲しいことにならないといいのだが。
更新できる体制にもどりました。