2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

週刊文春 8/5号

今週の週刊文春はなかなか面白かった。面白いというかつっこみを誘うというか。 1.乙葉さん… 写真をとってみたが見えるだろうか。巻頭グラビア「原色美女図鑑−乙葉」の一頁目は見開きの左側で乙葉さんの立ち姿。美しい。でも右側の広告ページのコピーは、…

いろいろあった。

「いろいろあった。」で8字である。これは本棚を整理していて↓を約2年ぶりに発見して読んだ感想。 2ちゃんねる中毒 ネットの2年は早い。2ちゃんねるという媒体については人それぞれの思いがあるだろうけれど、自分はこの本が出る頃のCNPまわりが好きだっ…

「僕の見た秩序。」が

web

拾った画像に変な名前つけて無断でアップしてつっこまれたら謝罪なしで取り下げてしばらくしてから謝罪メール送ってきたところその文面がまた、という話題。2chネットwatch板で見た。ちなみにネットwatch板に行ったのは米田淳一スレを見るためですが。 僕の…

向井亜紀さんの

web

今話題の逆切れじみた日記を読んだ。 http://www.mukai-aki.com/diary/index.html とても悲しいです。 TBSの記者の方、講演後にお話して、きちんと私の意志を確認していかれましたよね。 何故、前後の脈略をまったく無視した編集の仕方をなさるのでしょう…

うろうろする

web

中島らも訃報を受けて思いつく限りの人名で検索し、うろうろした記録。特に意味があるわけではない。 鮫肌文殊の絵日記「大陰嚢でごめんね」 http://www.furutachi-project.co.jp/sakka/sam/data/ 絵日記だが今のところは直前まで 鮫肌文殊のバンド「捕虜収…

姫といえば

web

Artifact@ハテナ系より姫ネタ http://d.hatena.ne.jp/kanose/20040725#hime 本文もさることながらコメント欄の「風俗の姫は泡姫由来」のくだりから連想したこと。 都筑道夫の連作短編集に、「泡姫シルビア」シリーズというのがある。その名の示すとおり、ソ…

ブログとブロッグ

web

日経なんちゃらとかを図書館でぼんやりよんでいると、「時代はブログだ!」みたいな記事があった。と書いたところで調べてみると、正確には日経NETWORK7月号「アクセスを増やすブログのしくみ」だった。違いすぎる。 閑話休題。ブログって正式な呼称なのかー…

絶句

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/hito/20040727/K0027150707003.html 作家の中島らもさんが死去 「ガダラの豚」などの小説で知られる作家の中島らも(なかじま・らも、本名・裕之=ゆうし)さんが 26日午前8時16分、脳挫傷などのため神戸市内の病院で…

秀逸だなあ

web

地雷犬さんのファウスト宇山インタビューに関するコメントが、しばらくにやにやしてしまうほど秀逸だったのでクリップ。 http://diarynote.jp/d/38638/20040727.html 部長と課長と飲みに行ったら、課長がすごい勢いで部長をヨイショしてる。 部長は確かにす…

アフタヌーン9月号

げんしけんはわりと時期が一致しているのだなあ。おお振りはえー話が続いている。ラブロマ、今どき新島かよ、という時代錯誤感が甘酸っぱくてよろしい。ラブやん、囲炉裏の会にちょっとわらう。邪神様が出番なくて少し寂しい。高田裕三新連載。ガンスミスキ…

鋼の錬金術師8

ガンガンコミックス: 帯が宮部みゆき!わりと好きだったグリードさんがあんなことに。大総統は予想通りといえば予想通りか。気になったので7つの大罪を調べてみた。傲慢・嫉妬・暴食・色欲・怠惰・貪欲・憤怒…だからあと一人、傲慢(pride)の人が出てくる…

再読中

ファウスト再読中。渡辺浩弐が一角を占めているのは不思議だ。自分の脳内分類ではこの人は高城剛とか飯野賢治と同じハコに入っている。vol.2以来、更科修一郎がすごくツボにはまっていて楽しみなのだが先日本人のアンテナに補足されていることに気づいたので…

本屋ネタ

とうきょうのあおやまぶっくせんたーについてふれた記事を各所で読みました。地方人だから直接は関係ない。しかしそれにともなってというか、新宿で関西系大規模本屋の仁義無き戦いのようですね。 参照:http://d.hatena.ne.jp/ykurihara/20040724#109059905…

ちょっとした驚き

羽海野チカは38歳なのかー。

にくいにくい

web

「あの人たちが仲良くするせいで私が不快になる」っていう気持ちを表現する新しい言葉を作ったらどうか。たとえば、「けまらしい」と言うことにしよう。 こせきさんはいつもどうしてこんなにさえてるのかなあ。コメント欄もおもしろいよ。

予想

全然読んだことないんだけど、突然、森川嘉一郎って井上章一っぽいとひらめいた。笑いをマイナスしてギラギラをプラスした感じ。どうだ!ちがう?ちがいそう。

文字

久しぶりに新聞を、それも朝日新聞を読んだ週末におどろいた記事。webにあったのでリンクしてみる。 http://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=6297 慶応義塾大教授の佐藤雅彦(さとうまさひこ)さんが小説を書いた。 これまで独創的な表現者として…

例のアレ

web

ってかざきり羽ですけど。メールでましたね。気になる人はそこらへん探してください。難しくないよ。しかしなんかぐったりしたな。 自慢じゃないけど、同和地区バリバリ校区の学校で大きくなって、なんかそういうのってみんなで頑張って過去のものにしていき…

百器徒然袋―風

京極夏彦:講談社ノベルス: 本編の方がのびのびなので、「○○の事件」というのが何の話やらわからなくなる京極堂シリーズですが、この薔薇十字探偵連作短編はいい!。というか自分は中禅寺より榎木津の方が圧倒的に好きなので、これくらいでちょうどいいです…

おいおい大丈夫か

web

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/writer.html?d=21fuji41324&cat=7&typ=t 階段から転落して中島らもさん重傷 (夕刊フジ) 人気作家の中島らもさん(52)=本名・中島裕之=が、飲食店の階段から転落し、 重傷を負っていたことが21日…

ファウスト vol.3

講談社: 西尾維新二本立てと新伝綺特集の号。定期刊行化おめでとうございます。とはいえコンスタントに舞城と西尾が書くのだからプラットフォームとして定期刊行化しないわけはない、とは思っていました。なにも熱い編集魂だけではなくて熱い編集魂と冷徹な…

いまさらでしょうが

web

たぶんいまさらでしょうが、今初めて知って虚をつかれたのでご紹介。 2chで「坊さんの絵を描こうとして 「僧衣」でぐぐったんだ そしたら一番上が」というコピペを知りました。よろしければどうぞ→google:僧衣

東先生のコミケあわせ

web

http://www.hirokiazuma.com/archives/000098.html 今さらですがHajouHakagixについて、ファウストに広告が出ていたのでもう一度ご託宣を確認にいきました。自分は同人誌即売会にはほとんどいかないのでよく行く人の話を伝え聞くくらいでその実態については…

芥川賞にものりおくれた

web

文学賞メッタ斬り! 芥川賞作品評価対談より 大森 舞城王太郎は『DEEP LOVE』や『世界の中心で、愛をさけぶ』で泣いてる女子高生にどうやったらメッセージを伝えられるのか、 たぶんちゃんと考えてる。だから、「愛は祈りだ。僕は祈る」なんだよ。文芸誌なん…

メモ

ファウストvol.3買った。まだ全部読んでない。編集長による宇山インタビューといううへぇ。定期刊行化が決まったらしい。矢沢あい「Paradise Kiss」読んだ。嵐がレンに見えた。にがり健康法本を立ち読みした。にがりよりも今は豆乳ローションか。そんな一週…

乗り遅れた!

web

出張行って帰ってきたら、かざきりなんとか騒動終わってやんの。乗り遅れた!ちなみに自分が界隈総撤退(わら のネタを知ったのはlovelovedogさんのところからなので、ぁ系の人が食いつくより少し前だけれど、そのころからヲチ板とか難民とかで総撤退ぶりに…

くりかえす歴史?

国政選挙の夜にどうでもいいことをいいますが、なんか土曜日のエンタの神様が大変だったみたいですね。チェックしているお笑い系はてダのid:matterhornさんとid:hazelnutsさんの二カ所を読んでほぅほぅと思い、いろいろ見て回ってきた。まー、エンタ自体がど…

誤爆キーワード

web

id:intheair経由 「誤爆誘発キーワードにかみつくメモその他」id:naka64 というダイアリを発見。短い文字数のキーワードだと文章中に意図せぬヒットが生じるのですがこれを“誤爆”と言うのですな。そんでそれを防ぐために、「カウンター登録キーワード」とい…

微妙な筆致

web

http://www.hirokiazuma.com/archives/000098.html 東先生ブロッグの新しい記事は実に微妙な筆致です。歴史的記録として保全するべきかも。 追記:個人的に一番萎えたのはここ。 6月号の椹木野衣・八谷和彦対談にしろ、7月号の阿部和重・法月綸太郎対談にし…

新潮45 04,7月号

巻頭特集は「『皇室』のすべて」。女性天皇問題について、制度問題として論じるべきではない、個別具体的なある個人の人生をどうするかという問題、という指摘になるほどと思う。今号気になった記事は、兵頭二十八先生の「ジェンキンズ軍曹に見る『脱走兵』…