丸写しレポートちゃん

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20050830/report
kanoseさんのところで断続的に盛り上がっているレポート剽窃話だけれども。真に嘆かわしい、あるいは憂うべき事態なのは剽窃の可否ではなくて、剽窃の体裁を整えられないことだ。
http://blog.livedoor.jp/yahata127/archives/30818023html
こちらで解説されている事例を見ると、ほんとに腹が立ってくる。盗んでいいとは誰も言わないけど、少々の剽窃くらいは実際には想定されている。けれど、挙動不審者ががタグついたままの貴金属を質屋に持ってきた!みたいな、丸出しっぷりでどうする。
これってウェブ人が嬉々として糾弾する「空気が読めない」姿勢でそのものだと思うんだけど。課題を課す先生の空気を読めれば、せめてテキストでコピーして、フォント整えるくらいするのではないだろうか。この仮説が正しいかどうかは、10年後くらいのネット空間が「空気読めず」で溢れるかどうかで実証されるだろう。「空気読めず」や「はしご禁止」で溢れるネット世界ってすごそうだなあ。
ちなみに自分が非常勤などやってみてわかったことは、「レポート課すより試験したほうが成績付けは絶対にラク」ということ。特に○×式とか選択回答式の試験はほんとにラク。レポートなんてめんどくさくてやってられない――という経験をしてはじめて、自分がレポート出してたころを省みた。レポートを課したり、それを読んだりしてくれる先生は、ある程度自分とつきあってくれる先生だったのだ。せっかく時間割いて読んでくれるんだから、もうちょっときちんとしたもの書けばよかったな、と今では思っている。