生年リスト 補足

生年は客観的に扱える形質として比較的入手しやすいが、生年だけでは世代を切ることができないのは当然で、生育環境や個人の人格によって同年生まれでも文化的に大きく異なるのはふつうのことだ。たとえば自分の友人には、物心つく頃から70年代ロックに魅了され没入し、家族でテレビを見る習慣がなかったこととあいまって、70年代生まれなのに思春期から今まで70年代からそれ以前の洋楽にしか興味を示さない者がいる。こういう人間とは当然、同世代でも共有のサブカル話題は少ない。というようなことは分別ある人間なら自明であるが、生年リストはそれをもって何かを論じようとするものでなくただ眺めておもしろがるための手段にすぎないということをわざわざ明記しておく。